全般 投稿記事一覧

幼稚園見学のマナー【幼稚園巡回指導員が解説】

 

幼稚園を選ぶ際には、実際にその幼稚園を見学することが重要です。

ウエッブサイト・パンフレット・噂話だけでは分らない情報を聞けるからです。

 

しかし、見学の際には一定のマナーやルールがあります。

 

元)保育者、現)幼稚園巡回指導員の僕が。

幼稚園見学のマナーを解説します。

 

【僕の簡単なプロフィール】

保育者として20年。その後、地域の発達相談員と幼稚園・保育園巡回の経験が15年ほどあり。

大学院では保育や教育の心理学(学校心理学)を専攻していました。

所持資格:公認心理師(国家資格)、幼稚園教諭、小学校教諭など

詳しいプロフィールはこちら

 

スポンサーリンク

 

 

1.幼稚園の基本的な情報収集

 

 

幼稚園のウェブサイトやパンフレットなどをチェックし、基本的な情報を把握します。

 

今は、どの幼稚園にもウェブサイトがあるので。

基本的な情報は、すぐに確認できます。

 

まずは、ウェブサイトを見てみましょう。

 

>>幼稚園見学のポイント

 

 

2.見学の予約方法とタイミング

 

 

見学を希望する幼稚園に電話やメールで連絡し、見学の予約を入れます。

メールはすぐに連絡がつかない場合もあるので、できれば電話がいいです。

 

電話が苦手な方もいるので、下の記事を是非ご覧ください。

 

>>幼稚園見学の電話のかけ方

 

 

3.服装や持ち物

 

 

「お受験」のある・なしや、その日の活動によっても違います。

 

基本的には。

「清潔感のある服装を選び、適切な靴を履く」

「必要な場合はメモ帳や資料を持参する」

は大切です。

 

>>幼稚園見学の服装

 

>>幼稚園見学の持ち物

 

 

4.質問のポイント

 

 

幼稚園の教育方針や活動に関することや。

具体的な疑問や不安がある場合は、積極的に質問することは大切です。

 

>>幼稚園見学で質問すべきこと

 

 

5.まとめ:幼稚園見学のマナー

 

 

幼稚園見学は、幼稚園を決めるための大切なステップであり。

適切なマナーを守って行うことで、より有意義な体験になります。

 

小学校と違い、定員がありますので。

幼稚園入園に向けた、早めの行動は大切です。

 

▶こちらの記事もご覧ください。

>>幼稚園の見学はいつから?

 

スポンサーリンク



-全般, 投稿記事一覧

© 2024 ひだ ゆうweb