投稿記事一覧 遊び

子ども(5歳・6歳)向け簡単クイズ【発達相談員が監修】

2023年4月4日

 

家族でのドライブやちょっとした時間に。

クイズは子どもと手軽に楽しめる遊びです。

 

元・保育者で、

現・発達相談員の僕が。

幼児が楽しめる簡単なクイズを年齢別に紹介します。

 

【僕の簡単なプロフィール】

保育者として20年。その後、地域の発達相談員と幼稚園・保育園巡回の経験が15年ほどあり。

大学院では保育や教育の心理学(学校心理学)を専攻していました。

保育者時代には、子ども達とクイズ遊びもたくさんやりました。

所持資格:公認心理師(国家資格)、幼稚園教諭、小学校教諭など

詳しいプロフィールはこちら

 

スポンサーリンク

 

 

1.子ども(5歳)向け簡単クイズ

 

 

簡単な順に並べています。

好きなところから始めてください。


1)あなたの名前は なーんだ?(自分の名前)

2)あなたの好きな食べ物 なーんだ?(おかしなど)

3)あなたの好きな乗り物 なーんだ?(くるまなど)

4)あなたの好きなおもちゃは なーんだ?(お人形など)

5)あなたの好きな動物 なーんだ?(ねこなど)

6)あなたの好きな遊びは なーんだ?(ブロックなど)

7)あなたの好きなテレビは なーんだ?(アンパンマンなど)

8)赤いもの なーんだ?(りんごなど)→色を変えると別の問題ができます

9)丸いもの なーんだ?(ボールなど)→形を変えると別の問題ができます


11)赤くて丸いもの なーんだ?(とまとなど)→色形を変えると別の問題ができます

12)おいしいもの なーんだ?(チョコレートなど)

13)水を飲むときに使うもの なーんだ?(コップ)

14)雨が降った時にさすもの なーんだ?(かさ)

15)足にはくもの なーんだ?(靴下・靴)

16)頭にかぶるもの なーんだ?(帽子)

17)首の長い動物 なーんだ?(キリン)

18)お鼻の長い動物 なーんだ?(ぞう)

19)ワンワンってなく動物 なーんだ?(犬)


20)ニャーってなく動物 なーんだ(ネコ)

21)冬に空から落ちてくる白い物 なーんだ?(雪)

22)クリスマスに来る人 なーんだ?(サンタクロース)

23)クリスマスに飾るもの なーんだ?(クリスマスツリー)

24)絵をかくときに使うもの なーんだ?(クレヨン)

25)手を洗う時につけるもの なーんだ?(石ケン)

26)食べ物を冷たく入れておくもの なーんだ?(冷蔵庫)

27)お風呂に入るときに脱ぐもの なーんだ?(服)

28)赤いお花は なーんだ?(チューリップなど)

29)バナナの色は なーんだ?(黄色)→果物を変えると別の問題ができます


30)公園にあるもの なーんだ?(すべり台など)

31)動物園にいるもの なーんだ?(ぞうなど)

32)海の中で泳いでいるもの なーんだ?(魚など)

33)夏に食べる冷たいおやつは なーんだ?」(アイス・かき氷)

34)火事になったとき助けてくれる車は なーんだ?(消防車)

35)病気やケガのとき助けてくれる車は なーんだ?(救急車)

 

 

2.子ども(6歳)向け簡単クイズ

 

簡単な順に並べています。

好きなところから始めてください。


1)道路で車が止まっているときに見る色のものは なーんだ?(信号)

2)冬にすべって遊ぶの なーんだ?(そり・スキー・スノボ)

3)お誕生日にケーキの上に立てるもの なーんだ?(ろうそく)

4)うさぎの好きな食べ物は なーんだ?(にんじん)

5)卵で作るお料理 なーんだ?(玉子焼き・目玉焼きなど)

6)山に住んでいる黒い動物 なーんだ?(くま)

7)サンタさんのそりを引っ張っているのは なーんだ?(トナカイ)

8)ママがお料理するときに使うもの なーんだ?(包丁、まな板、鍋など)

9)春に咲く花は なーんだ?(桜など)


10)花のみつを集める虫は なーんだ?(はち)

11)刺されるとかゆくなる虫は なーんだ?(か)

12)にわとりの赤ちゃんは なーんだ?(ひよこ)

13)パンダの好きな食べ物は なーんだ?(竹・笹)

14)遠足に行くときに持っていくものは なーんだ?(お弁当や水筒)

15)雪で作るおうちは なーんだ?(かまくら)

16)王様やお姫様が住んでいる大きなおうちは なーんだ?(お城)

17)火を使って料理をする時に使うものは なーんだ?(コンロ)

18)あなたが住んでいる国の名前は なーんだ?(日本)

19)あなたが住んでいる町の名前は なーんだ?(住んでいる町の名前)


20)投げたり打ったりするスポーツは なーんだ?(野球)

21)蹴って相手のゴールに入れるスポーツは なーんだ?(サッカー)

22)指は何本ありますか?(10本)

23)一年には季節が何と何がありますか?(春夏秋冬)

24)一週間は何日ですか?(七日)

25)水曜日の次の日は何曜日ですか?(木曜日)

26)土曜日の前の日は何曜日ですか?(金曜日)

 

 

3.クイズの教育的効果

 

 

言葉の発達につながる

クイズ遊びを通じて言葉の意味や発音、文法などに触れることができ。

言葉の発達に貢献するとされています。

 

また、クイズ遊びを通じて、子供たちは自分の考えや意見を言葉で表現する力を身につけることができます。

したがって、クイズ遊びは言葉の発達にも効果があります。

 

観察力や思考力の発達につながる

クイズ遊びでは、質問に対する正解を探すために観察力や思考力を駆使する必要があります。

 

このような遊びを通じて、子供たちは自然と観察力や思考力を発展させることができます。

また、クイズを出題する側に立って、問題を作成することで創造力や思考力を養うこともできます。

 

自己肯定感の向上につながる

クイズ遊びで正しい答えを出すことで、子供たちは自信を持つことができます。

 

自己肯定感が向上することで、学習意欲が高まり。

将来的な学習や社会生活にもポジティブな影響を与えることが期待できます。

 

社交性の発達につながる

クイズ遊びは、友達や家族と一緒に楽しむことができます。

 

一緒にクイズに取り組むことで、協力したり、競い合ったりすることができます。

このような社交的な場面を通じて、子供たちは社交性を発展させることができます。

 

以上のように、クイズ遊びは幼児期において非常に効果的な教育方法の1つです。

言葉の発達、観察力や思考力の発達、自己肯定感の向上、そして社交性の発展など、様々な面で子どもたちの成長を促進することができます。

 

4.まとめ:子ども(5歳・6歳)向け簡単クイズ

 

 

クイズは教育的効果も高く、気軽にちょっとした時間に楽しめる遊びの一つです。

 

本記事で紹介した問題は簡単なものを選びましたが。

これを参考に、お子さんに合わせて問題をアレンジしていただけるといいです。

 

「ドライブ」、「交通機関利用時」、「病院で待っている間などの待合室」など、ご家族でも楽しんでみてください。

 

▶こちらの記事もご覧ください。

>>年長(5歳)おすすめ絵本

 

>>年少(3歳)おすすめ絵本

 

>>物語絵本のおすすめ

 

 

スポンサーリンク



-投稿記事一覧, 遊び

© 2024 ひだ ゆうweb