投稿記事一覧 生活

『給食は食べるのに、家では食べない』理由と対処法【幼児の偏食】

2023年11月11日

 

『家では食べない(偏食)けど。

保育園や幼稚園では食べる』

という子は少なくありません。

 

「給食は食べるのに、家では食べない」

理由と対処方法を。

現役の発達相談員の僕が解説します。

 

【僕の簡単なプロフィール】

保育者として20年。その後、地域の発達相談員と幼稚園・保育園巡回の経験が15年ほどあり。

大学院では保育や教育の心理学(学校心理学)を専攻していました。

所持資格:公認心理師(国家資格)、幼稚園教諭、小学校教諭など

詳しいプロフィールはこちら

 

スポンサーリンク

 

 

1.『給食は食べるのに、家では食べない』理由

 

 

場所、人、食具、調理の仕方が変わったことがきっかけで、食べます。

 

場所

楽しく通っているの園の雰囲気、園の皆と座る机など。

「場所が変わること」で食べてみようかな、という気持ちになれます。

 

大好きな先生や友達と一緒に食べたり。

他の人が食べている様子見たりすることで。

 

「自分も食べてみようかな」という気持ちになれます。

 

食具

園の食器、スプーン・フォーク、箸を使うことで。

 

家庭での食事の雰囲気と変わります。

それで、食べてみようかな、という気持ちになれます。

 

調理の仕方

家庭での調理の仕方が悪い訳ではありません。

 

味付けや、食材の切り方、調理法が『変わる』ことで。

食の雰囲気が変わり。

 

食べてみようかな、という気持ちになれます。

 

大人も。

天気が良い日の公園での食事や。

気の合う人との食事は、美味しく感じませんか。

 

味は舌から、感じますが。

美味しさは、脳で感じます。

 

雰囲気が変わることで、美味しく食べられます。

 

スポンサーリンク
 

 

2.『給食は食べるのに、家では食べない』対処法

 

 

給食で食べていることを褒める

家では食べなくても。

給食では食べる、ということは。

成長してますよ、ということです。

 

ですので。

家でも早急に食べさせようと、焦らず。

 

まずは、園の給食で食べていることを褒めてください。

 

そして今後も園で食べられようにしてください。

 

それが、経験となり。

徐々に家でも食べられるようになります。

 

家でも、皿にはのせる

食べなくても。

嫌がらなければ、皿には少しだけ乗せてください。

 

皿になければ、食べるチャンスはありません。

 

▶こちらの記事もご覧ください。

具体的な対処方法を解説しています。

>>偏食の治し方

 

スポンサーリンク

 

3.まとめ:『給食は食べるのに、家では食べない』理由と対処法

 

 

給食に限らず。

「家よりも、園では頑張る」という姿は。

多くの子にあります。

 

それが経験となり。

家の姿も徐々に成長します。

 

時々、園の様子を先生から聞き。

「園では食べている物を、家でも同じように出してみる」

ということも、試してみてください。

 

園生活と家庭生活の経験を、うまく組み合わせることは。

子育てのコツです。

 

▶こちらの記事もご覧ください。

>>子供の偏食の原因

 

スポンサーリンク



-投稿記事一覧, 生活

© 2024 ひだ ゆうweb